top of page

コロナ5類変更に伴う対応

  • 執筆者の写真: 院長
    院長
  • 2023年5月7日
  • 読了時間: 1分

感染症を疑う症状(発熱や風邪・胃腸炎のような症状)への対応について


● 発熱や風邪症状、胃腸炎症状など、感染症を疑わせる症状がある方 これまで通り、まずはお電話をいただきますようお願いいたします。

来院時間等をお伝えします。一般の患者様とは別導線で診察いたします。

(※リスクの高い患者様もいらっしゃいます、直接のご来院はお避け下さい) ※ コロナ・インフルエンザ抗原検査が必要な場合、車内で待機していただくことがございますので、予めご了承下さい。


 
 
 

最新記事

すべて表示
診療時間変更のお知らせ

6月19日(木) の診療は院長会議出席のため17:00までとなります。 7月12日(土) の診療は院長会議出席のため12:00までとなります。 ご迷惑をおかけいたしますが何卒よろしくお願いいたします

 
 
 
吸引式乳房組織生検

当院ではBD EleVation™ バイオプシーシステム(吸引式乳房組織生検)を導入しました。本システムは多くの組織が採取でき腫瘍の正確な診断に結びつきます。 乳がんの治療においては、 どのような性質の乳がんのタイプかを調べることが重要です。治療前に十分な量の組織を採取して...

 
 
 
当院での発見がん

継承後8年半(2024.12.31まで)で449例(乳癌314例、大腸癌71例、甲状腺癌37例、その他胃癌など27例)のがんを発見診断いたしました。 がんは早期発見が重要です。検診を定期的に受けましょう。

 
 
 

Comentarios


bottom of page